What’s up?

日々がたとえ繰り返しだとしても、僕はそれを愛しているんだ。

「続きを読む」だけの意義があれば幸いです

今夜の記事は「目次記法」を使って書くのである程度の情報の量と「続きを読む」で勿体つけるだけの質を考慮しなければ、と「役に立つ情報・知識」で検索した中で(僕が)本当に役に立ちそうだな、もしくは単純に面白い、と感じたものを纏めてみた。

 

目次

 

実際に役に立ちそうなもの

10秒で空腹を抑えるには20回その場ダッシュ

・人間は42度を越える熱が出ると死ぬ
(人体を構成しているたんぱく質が固まってしまい、一度固まったたんぱく質は元に戻らない

猫はフラッシュで失明する(ゼッタイにやめよう!)

・今が平成何年か知る方法
 西暦の下二桁の数字に「12」を足す
(これ、もっと早く知りたかった)

ノブに触る前になどに手のひらをくっつけたりすると静電気が壁に拡散する

探し物をするときは左から右にではなく右から左に探す
(物を探すとき読む方向と同じだと人はいろいろな物を飛ばして見る傾向にある)

・アナログ時計の短針を太陽の方向にあわせると、短針と12時の間が南になる
(遭難時に使おう)

・輸血用血液が無い場合、海水を4倍に希釈して輸血すれば一時しのぎになる
(遭難時に…)

面白いもの

・人が泣くとき最初の一滴が右目からは嬉しいから、左目からは悲しいから

鉛筆1本で50km文字が書ける

サボテンのトゲは葉っぱ
(水分の蒸発を防ぐため出来るだけ表面積を減らした結果)

・携帯電話で3212333222399321233322321と押すと「メリーさんの羊」っぽく聞こえる
(実際にやってみた。聞こえた)

・立ちくらみの正式名称は「眼前暗黒感(がんぜんあんこくかん)」

・日本に住んでいる人同士で誰かと誰かが出会う確率は0.00000000000000006%

知識というより名言

・根本的な才能とは、自分に何かが出来ると信じることである

おまけ

[バストサイズ表]

・A=angel
・B=beautiful
・C=cute
・D=delicious
・E=excellent
・F=fantastic
・G=greatest
・H=hallelujah

 

知っているようで知らない 法則のトリセツ

知っているようで知らない 法則のトリセツ

 

 

「知る」は楽しい。
その知識自体が何かの役に立とうと立つまいと、「へえ」って思うことだけで楽しい。

いろいろ、時間の都合で幾つか削ってしまったから、いつかまたやろう。